Cup.com MLサービス説明書

MLメンバー編


1.メーリングリスト(ML)とは
  • メーリングリストとは電子メールの一斉同報を行える電子メールサービスの事です。
  • 複数のメールアドレスのリストをサーバーに置いておき、メーリングリストの電子メール
    アカウントに投稿メールが有れば、リストにあるアドレス全てに投稿メールを配信します。
  • メールアドレスのリストに載っている人はメンバーと呼びます。

2.Cup.com MLサービスの特徴
  • プライベートML機能
    メンバーだけがメールを投稿できる様に設定できます。
  • 自動メンバー登録機能
    非メンバーの参加希望メールを受けた時に自動的にメンバーに加えることができます。
  • 掲示板機能
    配信されるメールには通番がSubjectに付与され、その通番を使って過去の投稿メールを
    取り寄せることが出来ます。
  • コマンドメール機能
    過去の投稿メールの取り寄せや、投稿Subject一覧等の取得は全てコマンドメールで
    自動的に行なえます。
  • まとめ送り機能(ダイジェスト機能)
    ご希望の時間に、投稿メールをまとめて1通にして配信します。
  • Web表示機能
    投稿メールをHTMLに変換して、WWWブラウザーでご覧になれます。

3.ML使用方法
項目 使用方法
メンバー自動登録ML
参加方法
(1)下記のメールを送ってください
To : ML名-ctl@ml.cup.com 又は ML名@ml.cup.com
Subject : join
(joinでないMLや、Subjectでなく本文に書くMLもあります)
本文 : 参加にあたっての抱負、自己紹介など
(この内容がMLに流れるか、またはMLの管理者に
届きます。気を抜かないようにしましょう(^_^;) )
(2)MLからwelcomeメールが届きます
メンバー自動登録ML
参加方法
(confirmモードの場合)
(1)下記のメールを送ってください
To : ML名-ctl@ml.cup.com 又は ML名@ml.cup.com
本文に join 半角の5桁程度の文字
(2)下記の本文のメールがMLから返ってきます
confirm 84682771 先ほどの半角の5桁程度の文字
(3)上記本文1行だけをそのまま下記に送って下さい
To : ML名-ctl@ml.cup.com 又は ML名@ml.cup.com
Subject : なんでもよい(参加希望・・など)
本文(必須) :
confirm 84682771 先ほどの半角の5桁程度の文字
本文(任意) :
参加にあたっての抱負、自己紹介など
(この内容がMLに流れるか、またはMLの管理者に
届きます。気を抜かないようにしましょう(^_^;) )
(4)MLからwelcomeメールが届きます
メンバー手動登録ML
参加方法
MLによって様々です。
新規参加を受付けないMLもございますのでご注意を。
投稿メールの出し方 ML名@ml.cup.com宛にメールを送る。
(もちろんメンバーになってから)
MLの管理者に
メールを出す
ML名-request@ml.cup.com宛にメールを送る。
コマンドメールの
出し方
下記のメールを送ってください。
To : ML名-ctl@ml.cup.com
Subject : 不要(何でもよい)
本文 : (4.メールコマンド一覧ご参照)
投稿メールのWeb
表示URL
http://ml.cup.com/ML名/
(ML運営方針により、Web表示しないMLも有ります。)
パスワード認証をしているMLもあります。
その場合、ユーザー名の場所にはML名を入れて下さい。
ML退会方法 下記のメールを送ってください。
To : ML名-ctl@ml.cup.com
Subject: 不要(何でもよい)
本文 : #bye

4.メールコマンド一覧
やりたい事 コマンド
helpファイルを取得する #help
MLの規約集を取得する #objective
MLのガイドを取得する #guide
投稿できるMLメンバー全員のリストを取得する #members
配信されるMLメンバー全員のリストを取得する #actives
投稿メールのタイトル一覧を全て取得する #summary
投稿メールのタイトル一覧を最新N個分取得する #summary last:N
投稿メールのタイトル一覧をX〜Yまで取得する #summary X-Y
過去のN番の投稿メールを取得する #get N
自分のメンバー登録状況を知る #status
メールコマンドの終わりを指定する(シグニチャー対策) #exit
#end
#quit
過去の投稿メールをまとめて取得する #mget 範囲指定 ファイル形式
範囲指定:
  • 1-100
  • first:10
  • last:10
  • ワイルドカード使用可能
ファイル形式:
  • mp : MIME/multipart
  • tgz :tar+gzip
  • uf :テキスト
  • gz :GZIP
  • ish :lha+ish
例: 100-200番までの
記事を取得

# mget 100-200 mp
ライブラリーにあるファイルを取得する #library get 番号
ライブラリーにファイルを置く #library put
ライブラリーにあるファイル一覧を取得 #library summary
From:のアドレス をそこから投稿はできるが、
配送はされないものと設定する
#skip
上の逆。配送するようにする。 #noskip
MLを一時的に離脱する #off
一時的離脱をやめてMLに再参加する # on
MLをやめる # bye
address1 を address2 へ変える # chaddr address1 address2
まとめ送りをする #matome 数字とoption
数字とoption(例)
  • 1u :1時間置きテキスト
  • 2i :2時間置きish+lha
  • 12 :12時間置きgzip
  • 13以上 :時刻指定(PM)
  • 24以上 :時刻指定(AM)
    例えばAM5時は29
まとめ送りを止める # matome 0
自己紹介DBに登録する # iam
紹介文・・・
自己紹介の一覧を得る # who
自己紹介DBを文字列keyで検索する
(keyは日本語不可)
#whois key